忍者ブログ
PCアフィリエイト。たいへんだけど生活はできます。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラッグアフィリエイト の藤岡さんから音声ファイルをもらいました。

この音声ファイルは、


『メルマガ独自配信で絶対知っておきたい3つの罠』


というテーマで、いかにして独自配信で稼ぎ出すか
を望月・藤岡・hideichiの3人が熱く語っている、商材内容の一部。


・独自配信するときに、逆にまぐまぐをどう有効に使うか。

・まぐまぐでも無料で読者を増やす具体的なノウハウとしかけ。

・代理登録を申請するタイミング

などなど興味深い内容でした。




「メルマガを太らせる」という表現がおもしろかったなあ。



聴いてみてください。イメージがつかめます。

※音声はこちらから。(無料です。メルマガ登録もありません)

『メルマガ独自配信で絶対知っておきたい3つの罠』
『メルマガ独自配信で絶対知っておきたい3つの罠』
(マウスを右クリックして、対象をファイルに保存)








(本体はまもなく販売終了。)
ドラッグアフィリエイト
drugaffiriate.jpg
PR
ash ashさんのきょうの記事を読みました。

http://n1921.blog57.fc2.com/blog-entry-91.html

誰もが落ち入る妄想の危険。




新しい商材のセールスレターを読みはじめると

夢のような妄想が始まる。

「この商材はこれまでのノウハウとは全く違うすばらしいノウハウなんだ!」

「今回こそは速攻で稼げるんだ!」





きのうバンドのツアーから戻ってきたぼくは

たくさん溜まってたメールを読みながらこの妄想に駆られました。

片手間でできそうな商材の紹介があったから。

mixi(ミクシィ)関連の商材。いま流行りですよね。

これ

ずっとネットにつなげることができなかったので焦りもありました。




ちょっと浮かれて      

師匠の遊人さんに相談したら


「やめときなさい!」



と、

バッサリ斬られました。

さすがギター侍!!(もう名乗ってないかな?)




とにかく結論としては

テマヒマかけずに稼げる商材なんてないんです。

携帯、物販、情報商材、mixiミクシィ・・・

どれを取ってもかなりの手間と時間はかかるんですね。



ぼくが言うのもなんですが、

そのベーシックラインを大前提にセールスレターと向き合わないと

妄想の海へ漕ぎ出してしまいます。



ご注意を!





(mixiで検索したらすごい数の商材が出ます・・・)
インフォカート


忙しいです。また10日ほど旅へ・・・。

ご在宅とかいいながら家にいません・・・。

ネットがない・・・(TT)





インフォランクに登録しました。上のほうにビッグバナーが。


これ、言わば「情報商材のみのアドセンス広告」!


インフォカートの商品の中から
アドセンス風にサイトにマッチした商品を抽出して表示してくれるのです。

これならぼくたちのように情報商材を扱うサイトにはピッタリですね。

販売終了などのリンク切れを修正する手間も要らなくなるのもうれしいです。




しかも




アドセンスにつきものの恐ろしーい心配事がありません。

・狩りとか
・審査に通らないとか
・警告と削除とか・・・(((( ̄□ ̄;)




ホッ。これはステキ!




無料版と有料版があります。
有料版は自由度の高いカスタマイズが可能。

ぼくは無料版から始めてみます。

効果のほどはまた報告します。



人間の弱さの表れのひとつは「先送り」です。

いまやらないとどんどん後へ送ってしまう。

あしたやればいい?

やらなきゃと思っているうちはまだいいです。

やらなきゃと思う気持ちすらなぜか消えていきます。

人間はそんなふうにできているんですねぇ。





舞さんが紹介していることばです。

『いますぐやらない人が一ヶ月後にやっている確率は8%』

ドキッΣ(ОД○*)


怖いけどそのとおりでしょう・・・。





どうにも気が重い課題に対してのぼくのやりかたはこんなかんじ。


それは




1.無理をして手をつける。

     ↓

2.そして、ちょっとだけやっていったんやめる。

です。




次の日に続きをやってみると

意外とスムーズに回りはじめることにびっくりします。





それは一度課題をインプットすれば
休んでいる間や他のことをやっている間にも脳が勝手に処理を進めてくれるから。




便利〜!





せっかくみんな持ってる脳の機能を使わないと損ですよね。(・∀・)







ブログへのコメントの基本姿勢は



『相手がほんわかとうれしくなる系』



がいいとぼくは思ってます。


"ほめる系"ですね。



記事の内容のたった一行に対してでいいです。

わかっていることでも褒められるといい気分です。

記憶に残ります。

おかえしがしたくなります。

人間ですから。






毎日のブログの更新って

モチベーションが保てなくてあきらめそうな状態にときどきなります。

そんなときにうれしいコメントをもらったら、

もうすこし続けようと思うでしょう。



悩んでいる人が

うれしい励ましでもちこたえることができたら、あなたとの絆も深まります。





いろんな人のブログを見ていて気付きましたが、

稼いでいるひとだって凹んでいる日もあるんですね。

初心者からのことばでも救われるんです。





やっぱり人間対人間のやりとりなんです。







あ、記事を読まなくちゃ褒めることもできません。

読んでなかったらすぐわかっちゃいますょ。(^^:







つっこみ系も親しければいいのですが
コメントは会話でなく文章なので
思いがけずすごくキツイ意味に解釈されてしまうことがあります。
キレ味良すぎて血まみれ・・・・。ありがちで危険です。
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]